30,000円を前に利益確定に押され反落した2021年3月2日の日本相場
【日本相場】
日経平均:-0.86%
TOPIX:-0.40%
JASDAQ:-0.18%
本日の日経平均は、前日比255円安の29,408円でした。
朝方は前日の米国株価高を背景に332円高、30,000円間近の29,996円まで上昇しました。
しかし30,000円を超えることなく、下落していきます。
348円安の29,314円まで下落する時間帯もありましたが、引けは前述の通り255円安の29,408円まで戻します。
高値が29,996円ですので、30,000円を利益確定のラインにしていることが垣間見れますでしょうか。
前回はあっさりと30,000円を越えた印象ですが、本来は超えることが困難なラインなのかもしれません。
米国金利上昇が落ち着くまでは30,000円が高値、利益確定のラインかもしれません。
群馬の個人投資家資産運用成績
【群馬県のある投資家】
個別株式:+0.19%
投資信託:+0.38%(投資信託の数字は前日相場ベースです)
Zホールディングス(4689)が4.8%安となりました。
個人的には少し前に高値圏で売却できていますので、安堵はしています。
LINEとの経営統合が1日に完了し、材料出尽くしの売りに押される形です。
短期的に売りに押される形ですが、調整後は再評価されるともいわれています。
株価が636円と購入しやすい銘柄でもありますので、タイミングを見計らって買い注文を入れたいと思います。
スポンサーリンク